
こんにちは!リトと申します!家族と猫とコーヒーを愛する47歳サラリーマンです!
お金の勉強をして、5年間で娘の大学資金600万円を貯めました!
僕はお金持ちでは無いですが、5年間の貯金のノウハウを発信していきます!
最新iPhone16eを買って浮かれてたあの頃の僕に、そっと言ってやりたい。
「そのまま持つな。滑って落ちるぞ」
iPhone16e、想像以上に“つるん”としてる件
さて、iPhone16e。軽いし、サクサク動くし、もう僕の指先が歓喜してました。
でもね、なんかこう…「うっかり滑り落としそう感」がえぐい。
これね、ガラスコーティングがツルツルで、ポケットから出すたびにヒヤヒヤするんすわ。
手汗多めの僕には、まるで“フルマラソン終盤のバナナの皮”。
ケースなし運用=命知らず
前の機種の時は「ケースなしでいけるっしょ」って思ってたんですよ。
ほら、ボディもスタイリッシュだし、薄いままで持ちたいじゃないですか。
でも、ある日…
ピシャーンッ!!
無事、アスファルトにキスを決めました(音だけで失神しかけた)
画面にヒビ、そして僕の心は割れました。
iPhone16eのレビューの時に、iPhone12は42,000円で売れたと書いたのだけど、これ割れてなかったら、60,000円で売れてたのよ!!
その反省を生かして、、、。
そうだ、かっこいいケースを探そう
というわけで、速攻でスマホケース&フィルム探しの旅へ。
色々見ましたよ。
「謎に耳がついてるやつ」とか「軍事用レベルのゴツゴツ」とか。
でも、僕の答えはここ👇

ここね、ほんとセンスいい。
おしゃれ系からシンプル系、透明・耐衝撃・推し活向けまで、フルコンプしてる。
iFaceシリーズ、見た目よし・握り心地よし・耐衝撃よし!
僕が選んだのは王道の『iFace Reflection 背面クリア手帳型ポリカーボネート ケース 』

裏側は透明ボディで16eのデザインを活かしつつ、がっつり守ってくれるヤツです。
サイドの丸みも絶妙で、もう手に吸い付くレベル。
今なら全力でフリスビーされてもギリ助かりそう(やるなよ?)
画面部分は賛否あるかもだけど、前回、画面割ってるので、見事にトラウマになっているのであった!
フィルムも命。割れてからじゃ遅い
そして忘れちゃいけないのが、【画面保護フィルム】。
フィルムをケチって割れて後悔する人、全員集合ー!
Hameeのガラスフィルムは、強度がほんと安心感ある。

0.33mmの強化ガラスで、タッチ感度もそのまま。
僕のようにパズドラガチ勢だった過去がある方にもおすすめです。
ケースとフィルム、両方で完成する“スマホの鎧”
スマホって、今や生活の中心でしょ。
つまり、スマホ=武器。
その武器を裸で持ち歩くって…戦場にノーアーマーで行くようなもんですやん?
だから、最低限の装備=【ケース&フィルム】は必須!
ね?トラウマすごいでしょ?
【まとめ】スマホ装備も「攻めの節約」
ケースもフィルムも、1つ2000円〜3000円くらい。
「高い…」って思ったそこのあなた!
逆や!落として画面修理で3万円とか払うほうがバカ高い!
保険と一緒。
備えておけば、スマホ落としてもメンタルまで割れることはない!
最後にひとこと。
落としてからじゃ、遅いんやで。
スマホの命を守るのは…君や!
落として凹むのもあるけど、アップル商品って、本当にリセールバリューが高い。
値段が落ちにくいので、綺麗に使用すると、買い替えの時、高く買ってくださる!
これ大事よ!!!
リトにお便りを!
こんなケースのがいいよ!
スマホなんか落としたことねーよ!
などなど、
気になることがあれば、お気軽にお便りくださいね!
コメント